top of page
検索

左右の足の長さの違いと腰の痛みの関連性

  • 木藤田 空也
  • 2021年10月6日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、キララ九条商店街のなかにある九条整骨院です。


先日、九条整骨院に来られている利用者様から「足の長さが左右で違うのですがどうすれば良いでしょうか?」というご質問がありました。


実際に右足と左足を比べてみますと、実際に右足が左足より約2センチ短くなっていました。


利用者様がおっしゃるには、腰の痛みを感じた時にレントゲン撮影をしたところ腰の背骨と骨盤に歪みがあったとのことでした。


腰の背骨と骨盤に歪みがあると、左右の足の長さの違いはもちろん、腰に痛みを感じる事があります。


九条整骨院で腰の痛みの施術を行ったのですが、その際、腰まわりの筋肉のバランスが左右でかなり差が出ていました。

腰まわりの筋肉の左右差によって、筋肉が腰の背骨と骨盤を引っ張ってしまい、腰の背骨と骨盤に歪みが出てしまっていたのです。

その方の腰の痛みはその歪みが原因と思われました。


九条整骨院で施術している「背骨ゆがみ整体」でバランスの悪くなった筋肉と、腰の背骨や骨盤の歪みをしっかりと整えています。施術後には利用者様の腰の痛みも楽になり、左右の足の長さも同じになったと利用者様も大変喜んでおられました。


左右の足の長さの違いやそれに伴って腰に痛みを感じていらっしゃる方は九条整骨院に一度、お越しください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
姿勢矯正について

『姿勢矯正』について。みなさん、姿勢を気にしたことはありますか?気になった事ある!っていう方は最後まで読んでみてください。よく街中でも見かける姿勢矯正。姿勢を矯正するってどういうものなのか。簡単に説明します!まず悪い姿勢と言いますと、『猫背』『巻肩』『ストレートネック』『反...

 
 
 
首や肩のゴリゴリ音

こんにちは! 九条整骨院です。 首や肩の重だるさや痛みを訴えられる方によく言われるのが「ゴリゴリ」と音がするというものです。 そして多くの方が筋肉や靭帯が擦れ合っている音であったり、筋肉がギュッと縮まっているところに入った空気の音であったりします。...

 
 
 
筋肉の柔軟性について

こんにちは、九条整骨院です。 今回は筋肉の柔軟性についてお話ししていきます。 お身体が痛みを訴えている時や重だるさを感じると、「柔軟をしてください」や「湯船にゆっくり浸かって筋肉を柔らかくしてください」など言われることが多いですよね。...

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page